今回とりあげるのは、
宮川賢という人物の
facebankビジネスというものです。
儲けるいいね!で稼ぐというものですが
どいうものか?
というとフェイスブックを
使った集客ノウハウです。
個人的には、 かなり疑問の多いものでした。
ちょっとやっていきます。
宮川賢のfacebankビジネス

特定商取引法に関する表示
運営責任者:宮川 賢
所在地:〒140-0001 東京都品川区北品川1-9-7 トップルーム品川1015
電話番号:050-5305-7313
宮川賢のfacebankビジネスのいいねは儲かるのか?
フェイスブックというと 個人で利用している
フェイスブックを想像する 人が多いかと思いますが
実は、これは商用利用できません。
では、
どうすれはいいのか?
というと フェイスブックページという
匿名でできるフェイスブック機能を 利用します。
そして、 フェイスブックのいいね!を すると必然的に
友達の友達へと 拡散していくわけです。
そして、実は こういた集客ノウハウは
教材として売られています。
それから
システムとしても
FIPツールなども使って拡散して
いくものもあります。
宮川賢氏の facebankビジネスの場合は、
*販売価格:通常¥398.000
先着100名¥298.000
(一括払い¥278.000)
という高額ですが
とてもではありませんが フェイスブック集客の
ノウハウやシステムと して見合っていると思えません。
普通に、これらは
何十分の一の価格で手に入りますからね(^^;
宮川賢のfacebankビジネスの評判やまとめ
僕が言いたいのは
こういう事です。
宮川賢氏ののfacebankビジネスは
手法としては、アリですし
フェイスブックを使って集客するのは
企業もやっているし
アフィリエイトとかでも
集客ノウハウとしては確立されています。
方法論としては
間違いないのは疑いの余地はありません。
集める人を定めて
(ターゲティング)
拡散される
理由を作って
拡散させていけば
理論上
必然的に稼げます。
単価とか別にして
宮川賢のfacebankビジネスで
言っている様に
1いいね=○○円というのも
算出できるはずです。
但し、
繰り返しになりますが
この宮川賢のfacebankビジネスに関しては
価格とノウハウは
見合っていないのは歴然です。
参考になれば幸いです。
以上、高島でした。